あけましておめでとうございます。今日は2022年の2月1日。
今年やりたいことをシュッと投稿したいと思ってたら想像以上に物理的に忙しくてこんな感じになってしまった。
さて、今年も目標を設定したのでここで晒すことによって強制力を高めようと思う。
1. 安定的なアウトプットをする
まあ、毎度のことだがモチベーションに左右されて一年間ブログとか何も更新しないことがある。流石にそれはどうなんだということで、今年は安定したモチベーションと安定したアウトプットを目標にしたいと思う。
具体的には月1でなにか書いて出そうねというものをやろうと思っている。思っているだけだとそのままなのは自分の性格をよく知っているのでいい感じのソリューションを準備している。これは後日公開しようと思う。
2. 読書をする
アウトプットをするには何かしらのネタが必要で、それをカバーするにはやっぱり読書(インプット) なんすよね。あと、最近は特に知識不足を自覚することが多く知識のインデックスを貼る上でも重要だと思う。
ということでこれも目標にする。
自分は小説を読むのは嫌いじゃないが技術書を頭から最後まで読み切るのはあまり得意ではない。これはすべてを理解しないと先に進むのが怖いという性格と飽き性という2つの側面から来ているものだと思っている。
そこで、流し読みを主として毎日カレンダーに本を読む時間を設定した。そして少しでもいいからページを進めるという方向性でやっていくことにした。
3. なんか資格を受ける
高校生のときに基本情報をノー勉で受けて午後で10点ぐらい足りなくて落ちたとき以来一切なにも受けてない。
いまさら基本情報を受ける気はないが、CKAやAWS SAAとかは知識としてつかえそうなので受けてみたいという気持ちが出てきている。(なんかカッコいいじゃんというのもある)
そこで今年中に先に挙げたものに挑戦してみようと思う。
4. 窓を開ける
住宅街なのもあり窓を開けるとオンラインミーティングをすると声がだだ漏れになったり、小学生の元気な叫び声が耳に入ってきたりする。それを軽減するために昨年1度も窓を開けなかった。
しかしながら、やはり空気が悪く確実に生産性が落ちているのでどこかで空気を入れ替えたほうがいいんだろうなと思っている。
これは、二酸化炭素センサーみたいなので可視化して閾値超えたらいい感じにするやつをしていきたいが結構お金がかかりそうなので当分の目標は1日1回窓を開ける。
※本当は「これ以外の目標を定めない」というのも挙げようか悩んだのだがスケーラビリティみたいなのが失われそうだったのでやめた。
終わりに
さて、今年の目標は例年に比べると結構具体的にまとめられているし、過去の反省が生かされているとおもう。(当社比)
2022年のhomirunにご期待ください。
「2022のお気持ち(1ヶ月遅れ)」への1件のフィードバック